注目サービス
- 2020年9月21日
本当に使いやすいメール配信(メルマガ配信)ASPはこれだ!
多くの人に向けてメールを配信するメルマガ配信。一斉配信するシステムを「メール配信サービス」と言います。メール配信サービスには種類がいくつかあります。手軽にはじめられるのが 『ASP型メール配信サービス』です。
- 2020年9月21日
プロライターがオススメするメール配信システム(メルマガ配信システム)はこれだ!
一斉配信できるメール配信システムを選ぶときの基準は、どのようなものでしょうか?ライターをしていてこれが使える!使えないってこと、多くあります。星の数ほどメール配信システム(メルマガ配信システム) がありますからね!「やっぱり無料がいいんじゃない?」「大量に送れるやつがいいよ!」といろいろあるでしょう […]
- 2020年9月21日
メール配信ソフト(メルマガ配信ソフト)ってどうなの?使ってみた感想を報告する
メール配信ソフト(メルマガ配信ソフト)とは、一斉に同一本文のメールを送信でき、ご自身が発行人となり、メール配信を行えるソフトです。 これにも無料と有料があり、ダウンロードして使う形がほとんどです。ただし、メールの送信先が多い場合、CCやBCCでは限界がありますし、送れているかわからないというのが、無 […]
- 2020年9月21日
メルマガ配信(メールマガジン配信)スタンドで本当に使えるのはどれ?調査してみた!
さて、メルマガ配信スタンドという言葉に、慣れてきたところで(慣れてない?)今度は、使えるメルマガ配信スタンドについて考えてみようと思います。メルマガ配信スタンドって何だった?と思ったあなたは、再度、確認しちゃいましょう。 メルマガ配信スタンド(メールマガジン配信スタンド)とは・・・・・メルマガ(メー […]
- 2020年9月21日
メール配信のプロが教える失敗しないメール(メルマガ)配信システムの選び方
メールマガジンを配信するうえで、大切になるのは月額が無料なのか有料なのか、だけではありません。つい配信するにあたっては「コストが無料の方がお得」 と考えがちです。 しかしメルマガを配信することが目的ではありません。あくまで顧客としてのリストを入手し、今後のマーケに、つなげて継続してマッチした情報を提 […]
- 2020年9月21日
時代はスマホ対応!携帯メルマガ「メルモ」の使い勝手を調査してみた!
メルモのメールマガジンは、配信を受ける(購読する)のも発行するのも無料で使えるサービスです。いわゆるメルマガスタンドです。メインは携帯メルマガですがPCからでも大丈夫です。 ただし、メール送受信時にかかる携帯電話の通信料、あるいはインターネットプロバイダの利用料など、コチラに関しては自費となりますの […]
- 2020年9月21日
好きなメルマガを選べる「メルマ」でメルマガ配信するコツを調べてみた!
melma!(メルマ!)とは、サイバーエージェントが運営している、メールマガジンを配信 するサービスです。しかも無料です。 melma! では、誰でも無料でメールマガジンを発行することができます。インターネット接続に必要な費用として、通信料、電気代、パソコン代などは、発行者自身にてご負担となります。 […]
- 2020年9月21日
世界最大級のメルマガポータル「まぐまぐ」を使ってみた!
まぐまぐは多くの利用者を持つメールマガジン代行発行業務です。 主に個人~企業のメールマガジン登録や過去のバックナンバー閲覧などのサービス、有料メールマガジンの料金回収代行業務を行っています。 それぞれのメリットとデメリットについて見ていきましょう。
- 2020年9月21日
メルマガ業界の老舗!コンビーズメールってどうなの?
コンビーズメールはASPサービスで10年という長い運営実績を誇る老舗サービスです。長く利用されつづけて10年とは多くの利用ユーザーがいたことがわかりますね。 利用ユーザーの総数も16000社以上とのことですのでかなりの数ですね!これだけ多くのユーザーに愛された理由の一つとしてセキュリティ面への配慮も […]