置き換え文字一覧
オレンジメール、オレンジフォームのメール作成の時に、置き換え文字を使用することができます。
置き換え文字を挿入すると、メール配信の際に項目を実際の登録されている項目に変換して配信します。
※オレンジメール、オレンジフォームでは使用できる置き換え文字は違いますのでご注意ください。
オレンジメール
メールヘッダー | %%header%% |
メールフッター | %%footer%% |
読者の姓 | %%sei%% ※1 |
読者の名 | %%mei%% |
読者のメールアドレス | %%mail%% |
フォームID | %%formid%% |
項目1 | %%k1%% |
項目2 | %%k2%% |
項目3 | %%k3%% |
項目4 | %%k4%% |
項目5 | %%k5%% |
項目6 | %%k6%% |
項目7 | %%k7%% |
項目8 | %%k8%% |
項目9 | %%k9%% |
項目10 | %%k10%% |
現在の読者のポイント | %%point%% |
プラン名 | %%magtitle%% |
読者数 | %%magreaders%% |
バックナンバーページのURL | %%magbn%% |
登録専用ページのURL | %%magoptin%% |
解除専用ページのURL(2クリック解除) | %%magoptout%% |
変更専用ページのURL | %%magchange%% |
(旧バージョンにて利用していた置換文字列)※2 | |
1クリック解除URL | %%magcancel%% |
メルマガ登録・解除ページのURL | %%magregist%% |
※1 読者の姓名が登録されていない場合は、メールアドレスの@の前が表示されます。
※2 現在もご利用いただけますが「置換文字の挿入」へは表示されておりません。
【ご注意】テスト配信では、置換文字の置換された状態の確認はできません。
[読者の姓]や[解除専用ページURL]などの文章が表示されるのみとなり、レイアウトの確認をしていただくためのテスト方法となります。
本番のメルマガ配信では置換されますが、使用した置き換え文字がどのように置換されているのか確認が必要なときは、
ご自身のメールアドレスを読者登録し、メルマガ作成の下にある[絞り込み条件]でご自身のアドレスを指定し、[即時配信]で自分宛に配信を行います。
詳しくはテスト配信で置き換え文字を確認するには?をご覧ください。
オレンジフォーム
フォーム名(公開用) | %%title%% |
フォームURL(http) | %%formurl%% |
姓 | %%sei%% |
名 | %%mei%% |
メールアドレス | %%mail%% |
登録ID ※3 | %%id%% |
送信内容全て | %%data%% |
フリー項目1~30 | %%free1%% ~ %%free30%% |
※3 登録されるたびに固有なID(毎回違う8桁の数字)です。お申し込みIDなどとしてお使いください。
お問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします。